忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/13 のわ]
[02/18 かすい]
[02/10 かすい]
[10/29 NONAME]
[08/11 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
竹中
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
日々のひっちゃかめっちゃか
[423]  [422]  [421]  [420]  [419]  [418]  [417]  [416]  [415]  [414]  [413
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

実はひっそりこっそり行ってきました。
やっぱり夏はこれを見なきゃだめですよね。
とりあえず、今年は前情報ほぼなしで行ってきました!
一言で言うと今年の映画は『勇』でした。
真実とは何なのかと言うのがモチーフなだけであって、見ててケルディオの成長が頼もしかったです。
青いぶ〇んくに見えた私は所詮年寄ですか(笑)
だるだるまっかだるまっか~♪
あの弁当ぜひ食べたいんですが、公式さんは作っていただけないんでしょうか?
ラップサンドみたく、お野菜いっぱいでおいしそうだったんです。
去年はマカロンでしたよね。
先日再放送があってて、号泣してましたが。
BWの映画って何かしら食べ物に因縁が。
さてさて、本編ですが、三銃士がモチーフに見えました。
剣等を合わせるシーンが特に。
一人いい年こいた女が映画館でワクテカしてみていたのはいたたまれないですが、気にしません。
だって、好きなんだもの!
隣の席の親子連れの方にケルディオのゲットの仕方を教えてみたり、
同じく後ろの席の小学生の男の子たちにも教えてみたりと、始まるまでの時間はあっという間でした。
地方ではですね、ゲットの方法を知らない子供の方が多いんです。
一つ、今回の映画にさみしさを加えるとしたらやっぱりやな感じー!はほしかったです。
でも、リサイタルの歴代ポケがかわいくてしょうがなかったです。
声優さんコトネと一緒でしたね!
ポケの映画は何度見ても新鮮でわくわく感をくれるから大好きです。
来年も期待してます!
PR
忍者ブログ/[PR]

skyruins/nt.syu-chan.net